2014年11月28日金曜日

生理中の洗髪

現在は、クエン酸とお湯で髪を洗っていますが、以前はインドのハーブ「シカカイ」で洗っていました。
ちなみにその前は石けん。

シカカイやヘナの情報サイトで、生理の間は洗髪しないほうがよい、というのを見ました。
それまで考えたこともなかったけれど、アーユルヴェーダ(インド医学)では、そういう考えがあるらしい。
日本でも産後は髪を洗うのを控えるという考え方がるので、子宮と洗髪に関係があると思われているかもしれない。

生理って1週間くらいある。ということは、1週間髪を洗わない?!
いや~それは、無理と思っていました。しかしその後、生理に関する本を読んだところ、健康的な生理は4日くらいで終わると書かれていました。なかには3日と書かれていたものあった気がする(はっきり覚えていない)。

クエン酸で髪を洗うようになって、141日。たまに洗わない日があっても大丈夫になりました。ちなみに、いつもはクエン酸0.1ml、洗わなかった日の翌日は0.25ml。
生理が3日で終わる自分というのをイメージできませんが。。。もうちょっとしたら3日くらい髪を洗わなくて平気かもと思っています。

今月は2日目を洗わずに過ごしましたが、来月は1、2日目の2日間洗髪を控えてみようと思います。
控えると生理が軽くなったりするらしいので、もしかして日数が短く?!なんてこともあるかもと思っています。



2014年11月25日火曜日

クエン酸シャンプー138日目

クエン酸とお湯で髪を洗うようになって138日。

髪のべた付きもないので、お湯の量を少し減らします。
洗面器10杯のお湯で髪を洗い、クエン酸を使ってから7杯使っていました。
クエン酸後のお湯を2杯減らし、5杯にします。


髪を洗う手順はこうなりました。



1. みねばりの櫛で髪を梳く。

2. セデュウスで髪を梳かす。100回以上ブラッシングする。

3. お湯で洗う。洗面器で浴槽のお湯を汲み、頭にかけながらもう一方の手で頭皮を洗う。このときのお湯の量、洗面器10杯

4. クエン酸0.1mlをドレッシングキーパー(200mlくらい)にいれ、お湯をいっぱいに入れる。それを頭にかけ、手で頭皮・髪全体にいきわたるようにする。
べた付くときは、0.25ml使う。

5. お湯で洗い流す。前のときと同様に洗面器で汲み洗う。お湯の量は洗面器5杯

6. タオルドライ後、ドライヤーで乾かす。

7. みねばりの櫛で梳く。


お湯の温度は39度前後です。



現在、クエン酸は3日に一回0.25ml、他の日は0.1mlというペースです。



2014年11月24日月曜日

イオン株主優待パスポートを使いました

イオン上場40周年を記念して、優待パスポートが届いていました。
11月、12月で1日割引が適応されるというもの。

昨日、イオンに行ってきました。
衣類だと20%オフになります。食品の一部が5%オフなど、商品によって異なります。

衣類を買ってきました。
子供達の衣類はお下がりをたくさん貰うのですが、さすがに下着類はないので。。。子供達の下着、靴下。私の靴下、レッグウォーマ等を9000円分ほど購入。割引後の7000円ちょっとをWAONで支払いました。WAONポイントが10倍というイベントにも重なって、400ポイントほどつきました。


いやー良かった、良かった、安くなった。
で、家に帰って用なしになったパスポートを捨てようとしたら。。。11月・12月でそれぞれ1日に割引と書かれていたのに気づき慌てた。12月にも使えるんだ。。。気づいたのは私ではなく、子供。危うく捨てるところだった。



2014年11月23日日曜日

クエン酸シャンプー136日目

クエン酸とお湯で髪を洗うようになって136日。

現在、クエン酸の量は0.1ml、3日に1回くらい0.25mlに増量して洗っています。
今のところそれでべた付くこともなく、パサパサしすぎることない。でも時々(週に1、2回くらい)ホホバオイルもつけています。

髪のほうはそれで落ち着いていますが、左手の中指に難が。。。
左手を使って、洗面器で湯を汲んで髪を洗っていますが、中指にペンダコのようのものができてます。聞き手である右の中指にあるタコと違って堅い。皮膚が厚くなったそこにパックリ割れができて出血しました。
ヒビギレと同じですよね。ワセリンを塗っています。



2014年11月16日日曜日

ブラシと櫛の手入れ

セデュウスとみねばりの櫛を使っています。

昨日、セデュウスのピンに絡みつく細かい埃は、爪楊枝でとるとネットで見たと書きました。
実際に爪楊枝を持って汚れをチマチマとやってみましたが、すぐに「うぉーっ」こんなのやってられるか!となって放り出してしまいました。

チマチマとやってられるか。。。ん、こんな細い棒切れじゃなくて、柔らかいブラシで擦ればきれいになるんじゃない? 使い古しの歯ブラシとか?と思った。
掃除用においてあった使い古しの歯ブラシ(極細毛)を持ってきて、蛇口の下で水を出しながらゴシゴシ。あっという間にきれいなりました。なんて楽。
今まで夜の水洗いは、さっと水で流すだけ、時々手の指で擦っていました(笑) 当然ながら指じゃ埃は絡め取ることはできません。
でも、歯ブラシを使えば、あっという間きれいになるってことにようやく気づきましたよ。今から毎回ブラシでやろうと思います。


みねばりの櫛のほうもよく汚れます。
こちらは木なので、水でジャブジャブ洗うわけにはいきません。みねばりの櫛の手入れには、しつけ糸を使っています。
しつけ糸の束で、歯の間の汚れを取っています。木なので時々、油をつけて、という手入れをしなければならないのですが。。。髪にオイルをつけることもあるし、シャンプー剤を使っていない髪を梳くのだから、油不足にはならないだろう。。。という理由をこじつけて、油での手入れはしていません。しつけ糸のみです。。。単に不精なだけです。



2014年11月15日土曜日

クエン酸シャンプー128日目 ホホバオイル

クエン酸とお湯で髪を洗うようになって128日。

今朝、髪がパサつくのでホホバオイルをつけようとしたら、オイルの表面が薄っすら凝固。
寒いので固まってました。オイルが出る部分はしっかり固まっていたので。。。手でしばらく温めてから使いました。

ホホバオイルは10度前後から凝固し始めるそうです。
リビングにおいてある温度計は10度を切っていたので、凝固開始温度とピッタリです。


湯シャンを続けると、べた付かず、でもパサつくことなくサラサラになるそうだけど、まだたどり着きません。クエン酸とホホバオイルが必要です。いつそうなるんだろうか?
髪が伸びたら変わるのかなと思っているので、3年か?!
現在、4ヶ月経っていますが、先は長い。。。

使っているブラシ(セデュウス)は、ピンが細く柔らかいため、一部が曲がりました。しっかりブラッシングしなければとガシガシと力が入りすぎているのかもしれません。
普段は夜に水洗い、時々洗剤を溶かした水に一晩浸け置きしています。ピンの根元に細かい綿ボコリが溜まるのがちょっと気になる。。。ネットで検索してみると、爪楊枝で取り除いている人が多いようです。
ずっと使えるという感じではないので、消耗品と考えたほうがいいかもしれない。でも、安いし近所のドラッグストアにも置いてあるので、助かります。



2014年11月10日月曜日

クエン酸シャンプー123日目

クエン酸とお湯で髪を洗うようになって123日。

髪がパサつくときはクエン酸の量を0.1ml、べた付くときは0.25mlで洗っています。
そうするようになって1週間ですが、0.1mlで洗う日が多い。2回だけ0.25ml使いました。

0.1mlと0.25mlには大きな壁があって、乗り越えられなかったと以前書きましたが、普段0.1ml、時々0.25mlというペースであれば続けられそうです。

落ち着いているのでお湯の量を少し減らします。
洗面器12杯のお湯で髪を洗い、クエン酸を使ってから7杯使っていました。
クエン酸前のお湯を2杯減らし、10杯にします。

髪を洗う手順はこうなりました。



1. みねばりの櫛で髪を梳く。

2. セデュウスで髪を梳かす。100回以上ブラッシングする。

3. お湯で洗う。洗面器で浴槽のお湯を汲み、頭にかけながらもう一方の手で頭皮を洗う。このときのお湯の量、洗面器10杯

4. クエン酸0.1mlをドレッシングキーパー(200mlくらい)にいれ、お湯をいっぱいに入れる。それを頭にかけ、手で頭皮・髪全体にいきわたるようにする。
べた付くときは、0.25ml使う。

5. お湯で洗い流す。前のときと同様に洗面器で汲み洗う。お湯の量は洗面器7杯

6. タオルドライ後、ドライヤーで乾かす。

7. みねばりの櫛で梳く。


お湯の温度は39度前後です。



寒くなってきたのでお湯の温度も少し上がりました。
乾燥の季節になったからか、湯の温度が上がったからか髪がパサつく日が多くなりました。なのでホホバオイルを1滴つけるという日が増えました。
それでも、石けん、インドハーブで洗っていた頃よりも頻度はかなり少ないです。



2014年11月4日火曜日

クエン酸シャンプー117日目 ホホバオイル

クエン酸とお湯で髪を洗うようになって117日。

昨日、今日と髪がバサバサで櫛が通らない。???乾燥?
朝、久々にホホバオイルを2滴つけました。とりあえず落ち着きました。サラサラにとはいきませんが、櫛が通るようになりました。

以前もこういうことがありました。そんなときはクエン酸の量を減らすと効果があったように思います。
バサバサになったときは使用するクエン酸の量を一時的に減らそうと思います。


とりあえず、べた付きは解消されたので、お湯の量を減らします。
洗面器12杯のお湯で髪を洗い、クエン酸を使ってから10杯使っていました。
クエン酸後のお湯を3杯減らし、7杯にします。

髪を洗う手順はこうなりました。



1. みねばりの櫛で髪を梳く。

2. セデュウスで髪を梳かす。100回以上ブラッシングする。

3. お湯で洗う。洗面器で浴槽のお湯を汲み、頭にかけながらもう一方の手で頭皮を洗う。このときのお湯の量、洗面器12杯

4. クエン酸0.25mlをドレッシングキーパー(200mlくらい)にいれ、お湯をいっぱいに入れる。それを頭にかけ、手で頭皮・髪全体にいきわたるようにする。

5. お湯で洗い流す。前のときと同様に洗面器で汲み洗う。お湯の量は洗面器7杯

6. タオルドライ後、ドライヤーで乾かす。

7. みねばりの櫛で梳く。


お湯の温度は38度前後です。



クエン酸の量ですが。。。そのときの髪の状態により変えます。髪がパサつくときは減らし、べた付くときは増やそうと思います。



2014年11月2日日曜日

今月の目標。。。10月の結果と11月の目標

今年は毎月、運動目標を立てて実行していくことにしています。10月も終わりました。。。では、目標と結果です。


10月の運動目標
「毎日、パワーヨガをする」


10月は31日。目標達成率は、15/31
16日やっていません。とうとう半分を切ってしまった。
ここで言い訳を。。。

サボり、以外の理由がありません。
以上です。



改めまして、11月の目標。

11月の運動目  
「毎日、パワーヨガをする」


1年の目標を立てて達成するのは難しいので、1月ごとにと思ってやってきましたが、達成率は低下し続けて。。。

今年も残り2ヶ月。もうちょっと気合入れてがんばろうと思う。
来年は、新しいパワーヨガのDVDが欲しいな。。。



2014年11月1日土曜日

クエン酸シャンプー114日目

クエン酸とお湯で髪を洗うようになって114日。

クエン酸の量を0.1mlから0.25mlに戻したら、ベタ付きが収まったのでお湯の量を少し減らします。

洗面器15杯のお湯で髪を洗い、クエン酸を使ってから10杯使っていました。
クエン酸前のお湯を3杯減らし、12杯にします。

髪を洗う手順はこうなりました。



1. みねばりの櫛で髪を梳く。

2. セデュウスで髪を梳かす。100回以上ブラッシングする。

3. お湯で洗う。洗面器で浴槽のお湯を汲み、頭にかけながらもう一方の手で頭皮を洗う。このときのお湯の量、洗面器12杯。

4. クエン酸0.25mlをドレッシングキーパー(200mlくらい)にいれ、お湯をいっぱいに入れる。それを頭にかけ、手で頭皮・髪全体にいきわたるようにする。

5. お湯で洗い流す。前のときと同様に洗面器で汲み洗う。お湯の量は洗面器10杯

6. タオルドライ後、ドライヤーで乾かす。

7. みねばりの櫛で梳く。


お湯の温度は38度前後です。